リードディフューザー

アロマ

数年前から雑貨屋さんなどで見かけるリードディフューザー。

最近ではドラッグストアなどでも気軽に買えるような商品も出てきました。

アロマ講座でのクラフトとしても人気です。

こちらのアロマテラピー基礎講座でも、2回目でこのディフューザーを作るのですが、毎回評判がいいです。

無水エタノール 50ml

エッセンシャルオイル合計50滴くらい(だいたいエタノールの5%程度)の濃度です。

竹ひごや竹串(専用のリードやラタンのスティックがあればそちらでもOK)

ガラス瓶(口の狭い花瓶などでも)

ビーカーにエッセンシャルオイルを加えて軽く竹串でかき混ぜて、瓶に入れます。そこに竹串をさしたら出来上がりです。

エッセンシャルオイルが結構必要ですが、これくらい入れないと玄関でも今一つ香りが弱く感じました。夏場は気温も高いせいか揮発が早い気がします。そんな時はグリセリンを加えると揮発速度が遅くなるようなので、揮発速度が速いと感じる場合は5mlくらいグリセリンを加えるといいと思います。

ちなみに今回のブレンドはレモングラス20滴、シトロネラ20滴、ラヴェンダー20滴の虫よけ対策ブレンドです。

オイルの量は場所や瓶の大きさ、使用目的で加減してもいいと思います。スティックの量でも調節できるようです。

ペパーミントやサイプレスなど、爽やかな香りを求めてブレンドすると、意外と病院のような匂いになってエタノールの臭いが増してしまう事があります。色々香りを試して、お気にいりのブレンドができるといいですね。

色々私が試してみて実感しているのは、いい香りを楽しむだけでなく消臭効果もあるように思います。トイレや臭いが気になる部屋に置くと、いい香りはほんのりとしながら、気になっていた臭いがなくなっていることに気づきました。どこでもこの効果が期待できるかは分かりませんが、臭いが気になる場所に試してみてほしいなと思います。

リードディフューザーを作って置いておく場合の注意点ですが、エタノールを使うので引火する危険があるため火を使う場所や直射日光が当たる場所には置かないこと、子供やペットの届かない場所に置くこと、風や衝撃で倒れないように安定した場所に置く、です。

50mlのディフューザー用に作った香りも1か月ほど経つと揮発してなくなってしまいます。その時は消毒用エタノールなどで軽くすすいで洗浄し、新しくエタノールとエッセンシャルオイルで作り直します。スティックも吸い上げが悪くなったと感じたら、取り換えるので竹ひごなど安価なものの方が使いやすいかなと思います。